〔花と緑の本屋さん*アルビフローラ*Albiflora
●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●

 

植物学一般

書籍番号
書籍名/内容解説
状態 定価(\/円)
15106

「改訂版 花粉百話 ー楽しい入門書ー」
上野実朗著 昭和57年改訂初版 風間書房刊 B6判 目次/口絵モノクロ図版/図版解説25頁+本文193頁 外箱付 内容:花粉研究の最高峰といえる「花粉学研究」(昭和55年刊)の著者が著わした花粉学への入門書。昭和54年初版の改訂版。中学生レベルの実験、入門書。花粉に関する蘊蓄、楽しい話が百話綴られている。

A 3,000
11039 「岩波新書 花粉は語る ー人間と植生の歴史ー」
塚田松雄著 昭和49年初版 岩波書店刊 新書判 目次4頁+本文231頁 表紙に経年によるヨゴレ、ヤケ少々有り。 内容:花粉分析、日本における植生の変遷、ヨーロッパにおける植生の変遷、ユーラシア大陸の初期の農耕、れいめい期日本の環境、新大陸の植生と文化の変遷。堆積物や古い地層中に残された花粉遺体を調べること(花粉分析)によって、過去の植生や環境の歴史を究明する。
1,000
22039

木原均 生物講義
木原均著 昭和51年初版 講談社刊 B6判 目次/序8頁+151頁 発売時のビニールカバー、帯付。内容:コムギの遺伝を通じて栽培植物の起源という人類史の原点をさぐる。第一日「左右性のなぞをさぐる」、第二日「遺伝学と緑の革命」、第三日「栽培植物の起源」

A 3,000
00971 「中公新書 ヒマワリは なぜ東を向くか 植物の不思議な生活」
滝本敦著 昭和61年初版 中央公論社刊 新書判 174頁 帯と発売時のビニールカバー付。 内容:身近にある植物たちの謎に満ちた生活を紹介する植物学入門。
500
00869

「岩波新書 植物の進化を探る
前川文夫著 昭和44年初版 岩波書店刊 新書判 口絵モノクロ写真2頁+序/目次6頁+本文204頁 帯付。経年による背ヤケ、表紙にヨゴレ少々有り。 内容:本書は在来の植物学から一歩ぬきん出て、地球物理学、生物化学など広範囲な学問分野を背景として、植物の進化、分布の秘密を明らかにしようとしたもの。

A 1,000
02713 「教育シリーズ 植物のふしぎ
折井英治著 昭和33年第4版 中央公論社刊 新書判 230頁 表紙カバー付、ただし経年によるヨゴレ、ヤケ、スレ少々有り。 内容:中公新書の教育シリーズ中の1冊。植物に関する何故?どうして?と教えて欲しいと思う素朴な疑問にしっかりと答えてくれる問答集。アサガオのツルはなぜ左巻?オジギソウはなぜおじぎをする?レンコンの穴は何の役に立つの?他多数。
1,000
22048 すぐ役立つ 山の花学(kagaku)」
小野木三郎著 1994(平成6)年初版 東京新聞出版局刊 B6判 口絵カラー写真4+199頁 帯、表紙カバー付。本体小口、底部に若干ヨゴレ有り。その他状態最良。内容:”飛騨高山の花博士”として知られる著者がユニークな切り口でまとめた山の花見術入門書。オリエンテーション(山を楽しみ花を学ぼう)、講座(四季折々の花をもとめて/各論)、補講(高山植物とは)、課外授業(花を訪ねて野山を歩こう)、他。高山植物の植生、生態、分類等を分かりやすく解説。
A 2,000
22038

玉川選書 花との対話
湯浅明著 1980(昭和55)年初版 玉川大学出版部刊 B6判 198頁 表紙カバー付。内容:花の持つ意味とは何か。長年花を研究しつづけてきた著者が、花の世界の種々相と、生命現象の神秘を語る。人生を豊かにする花、珍奇な花、花の随想、花咲く植物と咲かない植物、花と細胞、花と生殖、花の遺伝、他。

A 2,000
23023 BLUE BACKS 花・ふしぎ発見 生き残りをかけた適応のすがた
鈴木正彦著 1994(平成6)年初版 講談社刊 新書判 228+索引10頁 表紙カバー付、帯無。カバーには若干のスレ,小縁ヨレ有り。本体全体に経年によるキバミ有り。本文1頁上部に小角欠損1ヶ所有り、ただし文章には影響無し。その他状態良好。内容:モノクロイラスト、写真図版58点と共に分かりやすく解説した、世にも楽しい花の博物学。極限に咲く花、なにかに似た花、花のルーツをたどってみると、身近な花、新顔の花、花の色は移りにけりな、なにができるかお楽しみ,植物園へ行こう。巻末付録・全国の花のある主な植物園、他。
500
23222 BLUE BACKS 花はふしぎ なぜ自然界に青いバラは存在しないのか?
岩科司著 2008(平成20)年初版 講談社刊 新書判 口絵カラー写真8+222頁 表紙カバー、帯付。新品 内容:著者は国立科学博物館植物研究部多様性解析・保全グループ長、筑波実験植物園研究員、東京農工大学教授、茨城大学農学部教授、日本花菖蒲協会顧問等を務める農学博士。植物の花の色の発現や紫外線防御のしくみを専門に研究。花は植物にとって生存と繁殖を担う「生殖器官」。訪花動物による効率のよい受粉に大きな役割を果たしているのが花の「色」。近年、化学的分析により明らかになってきた様々な花色の発現のしくみ、開花のしくみ、さまざまな環境への適応戦略等、しられざる花の不思議と魅力を解き明かす。花の多様性,花の色の不思議,開花のふしぎ、花たちの環境への適応戦略、人類によって作られた花たち。
987
22674

(図録)「特別展  FLOWER 太古の花から青いバラまで
岩科司(国立科学博物館筑波実験植物園)、柴田道夫(農業・食品産業技術総合研究機構花き研究所)監修/朝日新聞社事業本部文化事業部企画・編集 2007(平成19)年初版 朝日新聞社刊 225mm X 225mm 203頁 ペーパーバック/厚紙表紙版 表紙には若干のスレ,小縁ヨレ有り。本体中身は状態良好。内容:東京都・国立科学博物館にて2007年3月24日〜6月17日にけて開催された「花 FLOWER 太古の花から青いバラまで」と銘打った特別企画展の図録。花の誕生と進化,色と香り,受粉形態などをテーマに、花を科学的な側面から解説。世界の珍しい花や様々な環境に生育する花の数々、園芸品種、最新バイオ技術の現状、生花まで、魅力ある花の世界を紹介。更に、花色発現の解明に取り組んだ柴田桂太、林孝三、花の育種に人生を捧げた佐俣淑彦、鈴木省三の業績も紹介。合わせて2007年は植物学の父、C.フォン・リンネの生誕300年という記念の年を祝し,貴重な資料の展示と日本への影響を解説。全頁カラー。巻末に展示品リスト付き。

4,500
23223 「種子散布を科学する 花からたねへ
小林正明著 2007(平成19)年初版 全国農村教育協会刊 A5判 247頁 表紙カバー付、帯無。使用感無く、全体にキレイで状態最良。内容:著者は長野県内で教職を経て、信州大学農学部講師(出版時)。花から果実や種子がどのようにできて、種子をどのように散布しているかを紹介。カラー写真を多数掲載し、個別の植物について具体的に解説。花から果実、種子へ、種子散布のさまざまな方法:風を利用する(翼で飛ぶ、鞘などで風を受ける、種子が微小で飛ぶ)、動物に散布してもらう(動物に食べられて=被食散布、食べ残し散布、アリに運ばせる=アリ散布、かぎで動物にくっ付いて=付着散布、粘液で動物にくっ付く=付着散布)、水を利用する(雨による散布、水に浮いて移動する、水中に浮遊したり、沈む)、自力で散布(はじき飛ばす、つるで散布、確実性を求めて地中へ)、果実や種子をつくらない植物(栄養繁殖、種子と栄養繁殖をする)、他。2008(平成20)年第2版も出た。
2,500
22777

歴春ふくしま文庫 動く植物 ー オジギソウとハエジゴク ー」
阿部武著 2006(平成18)年初版 歴史春秋社刊 B6判 161頁 表紙カバー付、帯無。表紙には若干のスレ有り。本体中身は使用感無く状態良好。内容:著者は福島県在住の植物研究者。日本植物学会会員(出版時)。福島大学在学中に故小田健二教授指導の下でオジギソウの運動の研究を始めてから,動く植物に魅せられ,それ以来40年近く実験、観察を続けてきた。その実験結果と解釈、結果から考えられる仕組みとその問題点をまとめた1冊。1)植物の運動(生長運動、膨圧運動、乾湿運動)と2)動く植物(素早く動く植物たち、刺激の受容、信号を伝えるしくみ、興奮と運動の関係、組織を動かす力)の2部構成。キーワード解説、参考文献、他。

1,200
22922 ボタニカ問答帖 INTERVIEW WITH PLANTS
瀬尾英男 著/齋藤圭吾 写真 2011(平成23)年初版 京阪神Lマガジン刊 B5判 159頁 内容: 38の植物が赤裸々に語る悲喜こもごもの身の上話。植物が生きるために編み出した特異な技と愚痴と悲哀、そして自慢の数々を、植物自ら語るインタビュー集。著者略歴:瀬尾英男、編集者/ライター、1971年生まれ。『エスクァイア日本版』など複数の雑誌編集部を経て、現在はフリーランス。齋藤圭吾、写真家、1971年生まれ。主に雑誌、書籍、広告などを手掛ける。『あんこの本』(京阪神エルマガジン社)など。(出版時)

       
       
 
++ただ今準備中です(Sorry, under construction)++
++以上(No more pages) 近日中に順次追加される予定です++
   
       
       
       
       

||次ページへ (To Next Page) ||

本の状態(中古・古書):S=最良、新品同、A=優良、B=並・普通、C=やや難有り、D=難有り *=新刊・新品

本の植物園入口ページへ戻る(Return to INDEX)

●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●