〔花と緑の本屋さん*アルビフローラ*Albiflora
●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●

 

樹木医

書籍番号
書籍名/内容解説
状態 定価(\/円)
22770

「日本カルチャー協会 樹医養成講座 たいせつな緑を育む樹木のお医者さま テキスト一式」
1)樹医養成講座ガイドブック(特別入会生用) 日本カルチャー協会編 1990年代か(発行年月日記載無) 日本カルチャー協会刊 A4判 36頁 使用感無く状態最良。1冊
2)テキストブック(全5冊):
・「樹医養成講座テキスト1/基礎編」川本功夫著・監修 平成5(1993)年初版 日本カルチャー協会刊 A4判 64頁
・「樹医養成講座テキスト2/技術[1]編」川本功夫著・監修 平成5(1993)年初版 日本カルチャー協会刊 A4判 64頁
・「樹医養成講座テキスト3/技術[2]編」川本功夫著・監修 平成5(1993)年初版 日本カルチャー協会刊 A4判 64頁
・「樹医養成講座テキスト4/技術[3]編」川本功夫著・監修 平成5(1993)年初版 日本カルチャー協会刊 A4判 64頁
・「樹医養成講座テキスト5/応用編」川本功夫著・監修 平成5(1993)年初版 日本カルチャー協会刊 A4判 64頁
3)ビデオテープ(VHS方式オールカラー全3本):
・樹医養成講座・第1巻 川本功夫監修 企画・制作・著作、日本カルチャー協会 カラー30分
・樹医養成講座・第2巻 川本功夫監修 企画・制作・著作、日本カルチャー協会 カラー30分
・樹医養成講座・第3巻 川本功夫監修 企画・制作・著作、日本カルチャー協会 カラー30分
4)副教材(全3点):
・「専門用語辞典」川本功夫著/日本カルチャー協会編 1990年代か(発行年月日記載無) 日本カルチャー協会刊 新書判 28頁 1冊
・「造園ハンドブック」日本カルチャー協会編 1990年代か(発行年月日記載無) 日本カルチャー協会刊 A4判 8頁 1冊
・「樹木チェックシート」 A4判 裏表印刷 1枚
5)「テスト問題集」 日本カルチャー協会編 1990年代か(発行年月日記載無) 日本カルチャー協会刊B5判 12頁 各テキスト終了後に課せられた課題テスト第1回から第5回(解答付)、5回分1冊
以上、特製ケース入り一式(バラ売り不可)

38,000
21166

木の声がきこえる 樹医の診療日記
山野忠彦著/根岸佐千子写真 1992年(平成4)第7刷 講談社刊 B6判 206頁 表紙カバー付、帯付。全体に使用感無く状態最良。内容:初版は1989(平成元)年。著者は、日本全国の1,000本以上の名木、古木を治療して歩いたという、この道30年の経験豊富な樹木医(出版時)。木は人間の愛を待っている。木の治療に魂を打ち込む樹木医が綴る生涯現役のヒューマンドキュメント。あの木が呼んでいる,波瀾の人生で木と出会う,病んだ樹木を助けたい,挑戦ー治療法を求めて、樹木治療班のスタッフたち、甦った古木・名木、樹霊の神秘、木は人間の愛をまっている,他。

1,100
22772 植物医科学 上
難波 成任著/監修 2008(平成20)年初版 養賢堂刊 A5判 336頁 内容: 本書は「植物医科学」を概論し、既刊書には類を見ない「臨床診断技術」に重点を置いた解説や、「植物医科ビジネス論」の展開など、新しい分野を含む各種関連分野にわたり、幅広く解説や提案を試みたまた、従来の専門書とは一線を画し、分かりやすい写真(カラー写真25ページ、約300枚掲載)やイラストを多用したので、一般園芸愛好家から専門家に至るまで幅広い方々が十二分に活用できるものである。上巻のみ1冊。下巻は未刊。
植物病(微生物病・害虫病・生理病・雑草害など)全般にわたる臨床的診断・治療・防除・予防技術に重きをおき、診断に役立つ豊富なカラー症例写真を掲載するとともに、実践に役立つ記述となっている。問診や圃場診断に加え、肉眼・ルーペ・顕微鏡・微生物の分離と接種・高度先端技術を活用した診断の方法について現場で役立つよう解説。農薬とその活用に関し、これまでにない平易かつ詳細な解説を加えた。またITを利用した電子カルテシステムやネット診断システムについても紹介。資料編では、「植物医科学」を学ぶのに役立つ資料や図表、技術士試験制度の解説や過去の出題例、樹木医制度に関する解説や筆記試験出題例を掲載。
著者略歴:東京大学大学院農学生命科学研究科植物病理学研究室・植物医科学研究室教授。農学博士。東京大学農学部助手。米国コーネル大学客員研究員。東京大学農学部助教授。文部省学術国際局学術調査官(併任)。農林水産省招聘研究員(併任)。東京大学農学生命科学研究科教授。東京大学新領域創成科学研究科教授。日本植物病理学会学術奨励賞・学会賞、日本マイコプラズマ学会賞受賞
(出版時)


22773

樹木医学
鈴木 和夫著 1999(平成11)年初版 朝倉書店刊 A5判 325頁 内容: 今日の地球規模での森林・樹木の重要性を考えるとき、樹木医学は森林や樹木の保全を図る総合的な学問として、基盤確立が期待されています。本書は樹木医学の“礎”となるべく、領域横断型の学問体系を確立し、樹木の診断・治療の実践技術を構築したものです。
地球規模での森林・樹木の重要性を考えるとき、樹木医学はその保全を図る学問として基盤確立が期待される。樹木医学の学問体系の確立と、樹木の診断・治療の実践技術の構築をめざし、その指針をまとめる。

22774

「図解 樹木の診断と手当て木を診る・木を読む・木と語る
堀 大才、岩谷 美苗共著 2002(平成14)年初版 農山漁村文化協会刊 A5判 171頁 内容: 本書では、樹木の観点に立って、わかりやすく樹木の育ち方や手当てについて説明している。樹木の手入れには、人間の都合を押し付けた間違ったやり方が多い。樹木の観点に立って、わかりやすく樹木の育ち方や手当てについて説明する。樹形からわかる木のメッセージや木の診断と管理法などを具体的に解説。
著者略歴:堀 大才、1970年日本大学農獣医学部林学科卒。財団法人日本緑化センター主幹(出版時) 。岩谷 美苗、1989年東京学芸大学教育学部卒。NPO法人樹木生態研究会事務局長。樹木医。森林インストラクター(出版時)

 
   
       
 
++ただ今準備中です(Sorry, under construction)++
++以上(No more pages) 近日中に順次追加される予定です++
   
       
       
       

||次ページへ (To Next Page) ||

本の状態(中古・古書):S=最良、新品同、A=優良、B=並・普通、C=やや難有り、D=難有り *=新刊・新品

本の植物園入口ページへ戻る(Return to INDEX)

●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●