〔花と緑の本屋さん*アルビフローラ*Albiflora
●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●

 

蓮(ハ ス)/睡 蓮(スイレン)

書籍番号
書籍名/内容解説
状態 定価(\/円)
 
蓮(ハ ス)/花 蓮/荷 花
   
16134 ハスを語る
大賀一郎著 昭和29年初版 忍書院刊 B6判 口絵モノクロ写真7頁+本文238頁 表紙カバー付、ただしスレ、ヤケ少々、小破レ補修有り。裏表紙見返しに購入日の記入有り。内容:大賀博士が齢70余才にして世に出した処女作。三篇に分かれ、第一篇が「ハスを語る」で、自らの約50年間の「ハス」についての実験、発見、体験談や随筆集と古代ハスの実の発芽成長に関する報告。第二篇は「わが師、わが友」、第三篇は「思い出すまま」生い立ちを語ります。
8,000
16132 蓮ハ平和の象徴也 大賀一郎博士を偲ぶ
大賀一郎博士追憶文集刊行会編 昭和42年初版 B6判 口絵モノクロ写真3頁+序/目次20頁+本文341頁 上装(クロース/布装)、ただし箱欠。内容:大賀博士亡き後、諸方面の縁の方々から寄せられた回想から成る追想文集。第一部(東大関係者)、第二部(教友)、第三部(学術、奉職校、助手)、第四部(知友、観蓮会、郷里岡山、親族)、第五部(式辞、弔辞)、第六部(遺言『蓮ハ平和の象徴也』)、第七部(小伝、大賀ハス発掘記、年譜、著作目録)にて構成されている。なお、並装本も同時に出ました。
10,000
16133 蓮ハ平和の象徴也 大賀一郎博士を偲ぶ
大賀一郎博士追憶文集刊行会編 昭和42年初版 B6判 口絵モノクロ写真3頁+序/目次20頁+本文341頁 並装、表紙カバー、帯付。内容:大賀博士亡き後、諸方面の縁の方々から寄せられた回想から成る追想文集。第一部(東大関係者)、第二部(教友)、第三部(学術、奉職校、助手)、第四部(知友、観蓮会、郷里岡山、親族)、第五部(式辞、弔辞)、第六部(遺言『蓮ハ平和の象徴也』)、第七部(小伝、大賀ハス発掘記、年譜、著作目録)にて構成されている。なお、箱入り上装本(クロース/布装)も同時に出ました。
8,000
11033 蓮ハ平和の象徴也 大賀一郎博士を偲ぶ
大賀一郎博士追憶文集刊行会編 昭和42年初版 B6判 口絵モノクロ写真3頁+序/目次20頁+本文341頁 並装、表紙カバー付。帯は欠。内容:大賀博士亡き後、諸方面の縁の方々から寄せられた回想から成る追想文集。第一部(東大関係者)、第二部(教友)、第三部(学術、奉職校、助手)、第四部(知友、観蓮会、郷里岡山、親族)、第五部(式辞、弔辞)、第六部(遺言『蓮ハ平和の象徴也』)、第七部(小伝、大賀ハス発掘記、年譜、著作目録)にて構成されている。なお、箱入り上装本(クロース/布装)も同時に出ました。
6,000
00014 ハスの実の研究
豊田清修著 昭和42年初版 井上書店刊 A5判 口絵モノクロ写真1頁+序/目次14頁+本文151頁 表紙カバー付、ビニールカバー付。内容:ハスの概説、ハスの果実の成熟段階と発芽、種子の中のクロロフィル、ハスの実の中のガス分析、ハス池の泥の中のガス分析、種子の中のアスコルビン酸、種子の中のグルタチオン、ハスのアルカロイド、古いハスの実、ハスの実が長寿を保つ原因、他。
A 8,000
00030 ハスの研究
豊田清修著 昭和56年初版 有明書房刊 口絵カラー写真1頁+序/目次12頁+本文168頁 外箱付 内容:ハスの形態、生理、生態、生化学、古生と現生のハス、行田出土のハス、栽培法、古典に現れたハス、利用法、進化に関する考察、と多方面からハスを検証。
A 8,000
18133

(中)「中国蓮
中国科学院武漢植物研究所編著 (1987年初版 中国) B5判 序/目次12+163頁+カラー写真22頁 ハードカバー/精装版 表紙や天、小口、底部、見返しには経年によるシミ、ヤケ、キバミ少々有り。本体中身は使用感無く状態良好。内容:カラー写真105点。中国における蓮の起源と史話、植物学的分類と植物地理的分布、形態的特徴と染色体、生物学的特性と生態、化学成分と薬学用途、栽培技術、品種分類、125品種の詳細な解説(根茎または種子のモノクロ写真掲載)。中国産花蓮に関する極めて総合的がつ学術的解説書。解説は中国語。ラテン語学名、中国名のアルファベット表記付。

売切
23512

オニバス文献集 Euryale ferox Salisb.」
兵庫・水辺ネットワーク企画/編集 2000(平成12)年初版 兵庫県明石市刊 非売品 A5判 序/オニバス関連文献目録(年代順)6+227頁 ペーパーバック並装。ほぼ未使用、新品同。内容:編集責任者は兵庫水辺ネットワーク代表の角野康郎教授(神戸大学理学部)担当。絶滅危惧水生植物オニバスの生態的特性に関する資料は、岡田要之助博士による先駆的な一連の研究以来現在まで100編を超す報告が存在。既存の文献資料を整理し,情報の共有に資するため、オニバスの特性や現状を理解する上で参考となる資料を選んで収録した文献集(一部英文の論文、報告書含む)。著者に岡田要之助、角野康郎、前川文夫、大滝末男、久米修、橋本卓三、他多数。 

売切
 

図鑑/図譜/写真集/美術/芸術

   
18129 花蓮(はなばす)」
北村文雄・阪本祐二共著/矢野勇写真 昭和47年初版 講談社刊 A4判 187頁 クロース(布)装丁、総クロース張り特製外箱付、輸送用段ボール箱付、ただし輸送用箱には経年によるヤケ、色アセ、シミ、ヨゴレ有り。本体中身は状態最良。内容:現存花蓮全品種68種の豪華なカラー写真集と松平越中守の「浴恩園蓮譜」(蓮花百種)を掲載した画期的な写真集。後半解説編:花蓮の歴史、種類、形態及び習性、栽培・管理法、利用、百蓮品種保存の現状、百蓮品種の特性、ハスと仏教、参考文献、他。 
A 80,000
23513  ハスをたのしむ」
北村文雄監修/三浦功大他編集、写真 2001(平成13)年第2刷 ネット武蔵野刊 265mm X 215mm 表紙カバー付、ただしカバーには経年によるスレ、キバミ、ヨレ少々有り。本体中身は状態最良。内容:初版は2000(平成12)年。花の君子、水の君子 ハス、ハスの4日間、ハスの葉の化石、ハスとあそぶ、ひらいた ひらいた、ハスと日本人、大賀一郎博士とハス、ハスと仏教、生態と特徴、育てる、健康(料理、菓子、酒、茶)、見所(全国、多摩地区)、他。カラー写真満載のハスを楽しみ、知るための図鑑。
A 1,200
13189 魅惑の花蓮 The Fascinating World of Lotus」
渡辺達三著 平成2年(1990)初版 (社)日本公園緑地協会刊 B5判 259頁 表紙カバー付 内容:日本産の品種を中心に、米国産、中国産の品種も収録したカラー写真版「花蓮(ハス)図鑑」。全部で94品種を収録。花蓮の魅力を余すところ無く紹介した、他に類を見ないハスの花の写真集。各写真には品種名と交配親、形態特徴、特性、花期、来歴等の解説が付されています。本全体が日本語と英語の併記という国際版という体裁。
S 15,000
23511

「水の妖精 睡蓮と蓮の世界
赤沼敏春、宮川浩一共著 2005(平成17)年初版 (株)エムピージェー/マリン企画刊 A5判 127頁 表紙カバー付。新品。 内容:著者の赤川氏はアクアリウム雑誌にて主に水生植物関連の技術解説やアクアリウムおよび水生植物の写真撮影を担当。「熱帯スイレン水槽開花への道」を運営。宮川氏は花卉生産農園にてハスとスイレン栽培を担当。品種収集と栽培技術の研究に専念。栽培方法やミニビオトープとしての楽しさ、多彩な品種群の図鑑、さらにマニアックな楽しみ方まで、幅広く紹介したカラー図鑑。温帯スイレン図鑑、ハス図鑑、育成の基礎、温帯スイレンの導入と栽培、熱帯スイレンの栽培、ハスの導入と栽培,マニアックな世界、見られる植物園、参考文献、他。  

売切
22603 花蓮品種図鑑
大貫茂写真/著 2009(平成21)年初版 誠文堂新光社刊 252mm X 188mm 135頁 表紙カバー付、帯無。内容:大賀蓮、行田蓮など、生命力が強い蓮の品種を紹介する図鑑。現在も園芸品種として増え続け、そのうちの約140種を掲載。巻末には、花蓮の公園ガイドも掲載。
 

11500

藝術資料 第一期第六冊 蓮 睡蓮
金井紫雲編 昭和11年初版 芸艸堂刊 B5判 カラー図版1+モノクロ図版19+解説31頁 経年による背部スレ、小イタミと全体にヤケ、キバミ少々有り。中身は状態最良。内容:芸術家、金井紫雲氏が編集。「藝術資料」第一期植物編、櫻、牡丹/芍薬/藤、燕子花/花菖蒲/卯の花、柳/躑躅、竹、に次ぐ第六冊「蓮 睡蓮」。口絵「蓮花水禽圖双幅」(顧徳謙筆)をはじめ、名画を紹介。解説編では蓮の概説、名称語源、蓮ハ題、仏典と蓮華、開花音、書画、名画、工芸美術、謡曲、名歌、漢詩、名句、睡蓮の花、睡蓮種類、他。 

A 8,000
21129 小原流いけばな双書2 蓮のいけばな
小原流編集室編 昭和58年初版 小原流文化事業部刊 B6変判 195頁 表紙カバー付 内容:蓮を花材に用いた小原流いけばなの教本。前半カラー頁ではいけばなの作品実例を紹介。後半では「文人趣味の蓮」、「蓮のいけばな史」、「小原流の蓮」、「蓮の文化誌散歩」他の文化的側面を解説。
A 6,000
19127

(中・英)「畫好國畫2 畫荷花 Drawing Lotus」
何恭上主編 1992年初版 台湾・芸術図書公司刊 A4判 136頁 内容:タイトルに「荷花(ハス)の描き方」とあるが、中国伝統の荷花(ハス)画法を踏まえた現代を代表する台湾の大家達による描き方指南と代表作を紹介した蓮の画集。全頁カラー。中国語、英語併記。

A 8,000
19128 (中)「畫好國畫3 荷之藝
何恭上主編 1990年初版 台湾・芸術図書公司刊 A4判 136頁 内容:台湾の代表的研究者達による中国伝統の荷花(ハス)の芸術作品解説。植物学的解説、来歴、品種、鑑賞、民俗、神話について概説。現存する代表的古画作品、詩歌、中国伝統的画法(文人画法、金石画法、工筆画法、他)の特徴と代表作品とその解説。ハスの作品満載の画集。全頁カラー。解説は中国語。
A 9,000
       
 
蓮の歴史/文学/文化/民俗/薬効
   
13190

蓮の文華史
三浦功大編著 1994(平成6)年初版 かど創房刊 A5判 335頁 表紙カバー付、帯付。ただしカバーと帯共に経年によるスレ少々有り。本体中身はほぼ未使用、状態最良。内容:ハスの花に魅せられた著者自ら撮影の口絵鮮明カラー写真(ハスの品種1頁1種)32頁、古今東西の文献から多岐多彩なハスに関するエッセーを39編収載。エッセーの著者は大賀一郎、北村文雄、阪本祐二、西山松之助、斎藤正二、渡辺達三、中村公一、佐藤潤平、工藤和彦、水上静夫、塚本洋太郎、他。

A 8,000
23515

蓮への招待 文献に見る蓮の文化史」 *特典「出版記念絵はがき(カラー写真16点)」付
三浦功大著 2004(平成16)年初版 西田書店刊 A5判 口絵カラー写真16+487+索引37頁 表紙カバー付、帯付。カバーに若干のスレ、キズ有り。本体中身は使用感無く新品同。内容:著者は蓮の撮影にかけては世界の第一人者。二十余年にわたり、蓮関連の資料と文献を収集、研究。成果の一部は「蓮の文華史」(1994年初版)として発表。雑誌「蓮の話」の刊行、「蓮文化研究会」設立に尽力。三浦氏のこれまでの蓮にかけた調査研究の集大成。「人類にとって最初の世界蓮文化史のてびき」(松山俊太郎氏評)。蓮の植物学と形態、蓮の考古学、本草書と蓮、蓮の花の品種と蓮図譜、観賞蓮の栽培史、妙蓮ー花弁だけの花、松平定信と蓮、蓮の名所、蓮と行事、蓮模様と美術、参考文献、掲載図版出典一覧、蓮品種索引、人名索引、作品・事項索引、他。 

26,000
22667 琵琶湖のハスと近江妙蓮
中川原正美著 2010(平成22)年初版 サンライズ出版刊 四六判 351頁 並装 内容:室町時代に中国から伝来し、近江国の大日池(滋賀県守山市)に根づいた近江妙蓮。琵琶湖岸に群生したハスの歴史とともに、吉祥のシンボルとして将軍家や天皇家に愛され続けた近江妙蓮の逸話を紹介。第一章 湖畔の風景と蓮のものがたり、 第二章 常蓮と妙蓮の科学的なものがたり、 第三章 蓮日記につづられた村里のものがたり、 第四章 妙蓮が育んだ歴史ものがたり、 第五章 明治以降の近江妙蓮ものがたり。
著者略歴: 1929年長浜市寺田町生まれ。1951年金沢高等師範学校理科三部(生物)卒業。滋賀県立高等学校に勤務。1989年滋賀県立八幡高等学校校長で退職。守山市文化財保護審議会委員・淡海環境保全財団評議員・蓮文化研究会員(出版時)

23514 ハスの葉茶健康法 ムリなく、ムダなく、美しくやせる
山ノ内眞一著 1994(平成6)年初版 三心堂出版社刊 B6判 214頁 表紙カバー付。使用感無く、状態最良。内容:著者は漢方医学、東洋医学専門の医学博士。ハスの葉茶は、中国三千年の伝統に支えられた、ダイエット(減量)効果の大きい健康茶。脂肪の分解効果、便秘解消、利尿効果の3つの効力が有り、他に血行を良くし、血糖値を下げる成人病予防効果も期待されている。1か月で7キロもやせるハスの葉茶ダイエット、肥満やストレスが成人病を引き起こす、ハスの葉茶が成人病を予防する、ダイエットがより効果的になるハスの葉茶応用法、レンコンにもハスの葉に劣らない健康効果がある、他。
売切
       
 
睡 蓮/スイレン
   
23509 はじめてでも簡単 スイレンとハスの育て方・楽しみ方
岩見悦明著 2008(平成20)年初版 家の光協会刊 B5判 79頁 表紙カバー付、ただしカバーには極小さなキズ、スレ有り。本体中身はほぼ未読、新品同。内容:栽培の前に知っておきたいこと(スイレンとハスの違い、容器、土、肥料、日当たり、病害虫について,他)、スイレンの育て方(熱帯性と温帯性、育て方、寄せ植え、人気のスイレン59種カラー写真カタログ、他)、ハスの育て方(ハスの一年、育て方,人気のハス53種カラー写真カタログ、他)。全頁カラー写真満載で、見るだけでも楽しめ、初心者向けにわかりやすく図解した解説書。
売切
22933 新版 スイレンとハスの世界 水の妖精 水辺のフラワーガーデニング
赤沼 敏春/宮川 浩一共著 2010(平成22)年改訂版初版 エムピージェー刊 A5判 175頁 内容: 本書は2005年発行の「睡蓮と蓮の世界」を大幅に増補改訂したものです。メインとなる品種紹介では、旧刊のおよそ倍となる300種以上を掲載。そのほか、「花の撮影のコツ」「モネの睡蓮」「スイレンやハスでガーデニング」など新しいコンテンツも追加しました。育成解説も、旧刊をベースによりわかりやすくレイアウトしています。
著者略歴:赤沼 敏春・1968年生まれ。1999年コンピュータ関連雑誌の連載執筆をきっかけに、フリーランスのライターとして独立。現在はコンピュータ関連雑誌のほか、アクアリウム雑誌において主に水生植物関連の技術的記事などを執筆。また、アクアリウムおよび水生植物の写真撮影も行なう。(出版時)
宮川 浩一・1968年生まれ。1995年より家業の花卉生産に携わる。主にスイレンとハスの栽培を担当。宮川花園(大分県日田市)にて、ハス・スイレンを中心とした花卉生産販売業務を行なう。業務の傍らスイレン・ハスの品種収集および栽培技術の研究を行なっている(出版時)

       
 
++ただ今準備中です(Sorry, under construction)++
++以上(No more pages) 近日中に順次追加される予定です++
   
       
       
       
       
       

||次ページへ (To Next Page) ||

本の状態(中古・古書):S=最良、新品同、A=優良、B=並・普通、C=やや難有り、D=難有り *=新刊・新品

本の植物園入口ページへ戻る(Return to INDEX)

●ご注文・在庫確認〈メール & Mail〉はここへ●